私の夫は、子育てに無関心だ。昔ならよくあることかもしれないが、それでも父親への尊敬の念は、自然に子供の中で育っていたのだと思う。

私の父は、自営業だったためにお休みは少なく、口うるさいと思ったこともあったが、今も普通に親子のいい関係だと思う。

夫はというと…息子が産まれて半年くらいまでは毎日お風呂に入れてくれていたのに、半年を超えて私1人でなんとかお風呂に入れられるころから、残業ばかりで、多分それからは1年に一度くらいしか子供達とお風呂に入っていない。土日のどちらかくらいは、と何度頼んだか分からないが、それでもテレビを見ながらうわの空で返事をして重い腰をあげる気配はなく、遅くなってしまうし何度もイライラしながら頼むのを子どもに見せるのもイヤなので、私が入れていた。息子が小学校にあがる時には、もう期待もせず、何も言わずに私と入っていた。それなのに、会社の飲み会のためには仕事を切り上げる…もう、理解不能だ。

幼稚園や小学校の運動会、学芸会は進んで行き、友人家族とプールなどへ行く時もすごく友人の子どもたちと遊んであげる。しかし、日常的には全く子どもと遊ばない。休日に私がどうしても用事があり、どこかで遊ぶといえば、公園で遊んだりすることではなく、遊園地に連れて行って遊ぶ。行事に参加したり、友人の子どもらと遊んだり、遊園地に連れて行ったり…それで父親の役目を果たしたと思っているし、それはとても簡単だと思う。私は、外だけいい父親ではなく、日常的に子どもといい関係を保てる父親になってほかった。多分、難しいことはしたくない、というか、自分で色々考えて出来ないのだろう。

夫は、高校も偏差値40くらいの所へ行っていたようだ。学歴社会を否定されがちだが、私はどんな分野でも自分の力で問題を克服したなら、それは認められるべきだと思う。夫は、多分親からも何も言われず、自分もやりたくないので、その時に行ける高校に入って、行ける専門学校に入り、今に至っているのだと思う。だから、考えて努力して今以上にしようという気持ちがゼロに等しい。それがイライラする。なんで頑張らないのだろう?

因みに、私の誕生日も結婚3年目にして速攻忘れていた。そんなもんですか?私は毎年少なくともケーキくらいは買ってきてあるけど…それは多分当然だと考えているのでしょう。



もっとよく考えてから結婚を決めるべきだった。